ラボを捨て、ビーチに出よう

Love-tuneから7ORDERへ:どこにいたって君がアイドルだ

NACK7、115回目、116回目のメモ🎼

 さて~、2月も半ばに入った今日この頃。NACK7の2月4日分、2月11日分のメモをざっくりとまとめておきましょう。って、2月11日のDUAL特集がかなり濃い内容でしたね~。やっぱり楽曲のお話って本当に嬉しいな~。この春の改編期が無事乗り越えられるよう、大いにお便りなどで盛り上げていきたいです~。

 まずは2月4日分。このところ、素敵なお写真をいっぱいアップしてくださって嬉しい限りです。なんのかんのと言っても、一介のファンにはSNSでの情報発信が大切な命綱であるのです・・・。

 収録時の萩ちゃんは本当に自然体な感じ。表情を作る企画であっても、いつもよりもやっぱり自然で嬉しくなっちゃいますね。

  • 1曲目はビートルズのHELP。FAV4って素晴らしい4人=ビートルズっていう意味だったんだね。勉強になります。
  • このところ禁酒していたのね~。どうか萩ちゃんのお腹がうまく落ち着いていきますように~。
  • このところのモンストをやってるお友達で集まったと。そして、築地のお魚をふるまったと。そして、the telephonesのドラムのせいじくんとリッチな立ち飲み居酒屋で飲んだと~。前も書いたけれど、ドラムの先輩で仲の良い方に色んなお話を聞いてもらえるの本当にいいなあと思うんですよね。バンドってやっぱりそれぞれに楽器が違うから、悩みがあっても必ずしも分かり合える、共有し合える話じゃないから、メンバーとは別方向で、バンドのお話ができる先輩がいらっしゃると思うと心強いですよねえ。
  • マスター萩谷が終わって、すっと素の声に戻るのすっごくズルかったです。はああ・・・って夜中に力抜けた・・。そして、聞いてる分には渋くてかっこいいお声なんだけれど、めっちゃ疲れるのね~。この半年くらいかな萩ちゃんのテクユニやNACK7でのお声の変化を聞いてきて、まずはどんどん滑らかに発声できているように感じてるんだけれど、その裏にはそんな筋肉の躍動があったのね~。いつも素敵なお声を届けてくれてありがとう。
  • 久々のファスティング話。ファスティングの時にはトイレに自由に行ける日に~。準備食と回復食も大事と。めっちゃすらすらとお話してる萩ちゃん凄いな。私も萩ちゃんに刺激を受けて、昔1回やったな~。1日だけでもめっちゃお腹すいたな・・。萩ちゃん3日コースまでやったなんて本当い凄い!
  • 萩ちゃん、自分では「僕」と言った覚えがないと・・。俺派。そうだったかもしれないし、違う気もする・・これからも確認案件w
  • 本日は、今年初のマスター萩谷。マスターのお声、ちょっと低めで、なのにとぼけたカクテル名を真面目に言うところ好きすぎでした。ファスティングのお話も、お友達との交流も、そしてDUALのお話も盛り沢山。充実してあっという間の30分、ありがとうございました!

 そして、2月11日放送回です~。久々にフィーロちゃんのお顔が拝見できてほんと嬉しいです~。またフィーロちゃんの動画とか見たいな~。

 収録のちょっとしたヒトコマが本当に好きなのです。ほっぺ真っ赤だね~。可愛いね~。さて、こっから長いです!

  • アバントークは、恵方巻を食べたお話だ!やっぱり高級なのはおやめになったのね(忘れた)。萩ちゃんは巻きずしが好き。とろたくとサラダ巻が好きと!はま寿司への愛が揺るがないな~
  • タイトルコールとか「萩谷慧悟です」の実況ツイートのこととか、ほんと声のザラっとしたところが少なくなったなあとしみじみしちゃう。発声から勉強し直してるのかな・・
  • 明治22年の大日本国帝国憲法発布の時が万歳三唱のはじまりなんだ~。試しに万歳三唱やることに。萩ちゃんのリクエストでスタッフさんもみんな一緒にと。そういうアドリブやスタッフさんと交流できるようになって、おばちゃんしみじみだよ。夜中にスタッフさんも万歳三唱wばんざいーーーーいいい!×3、ありがとうございます!スタッフさんも初めて声を出したとことでお声とか笑い声が聴けたのよかったな~。
  • 萩ちゃんの好きな「ぼっち・ざ・ろっく」の結束バンドさんの曲。この日は「星座になれたら」。話題でもあるし、大好きなので、定期的に流していきたいなと。
  • DUALのDは7ORDERのDと言いつつも、「たまたまなんですよね、毎回毎回」ともフォローを忘れない萩ちゃん(どっちなんだいっ!?)。自分たちの武器は「ダンスとバンド」で「そんな僕らの二面性」を表現したいというアルバムなんだそうです。萩ちゃんの好きな曲は「Stunnin'」。この曲はバンドでないんだけれど、最初は80年代パンクっぽい軽快さを狙ってると(実際にはちょっと違う方向になったらしい)。歌詞の方向性を萩ちゃんが考えて、やんちゃっぽい若者が「ハリウッドで成り上がっていこうぜ~」みたいな感じの、「そういうのやったことないなー。やってみたいなー」っていう曲だそうです。様様とは違うやんちゃさなんだそうなので、楽しみにしていますね~。おしゃれで英詩も多いと!
  • Who I Am はさなぴーが中心になって作った曲。美勇人くんはベースも録ったと。ドラムはさなぴーが「一定のリズムでやりたいから」ということでさなぴーのサンプリングで美勇人くんのベースリフでずっとループするって言うのをやっていると。さなぴーのコメントでは「7ORDERの新しい魅力を表現したいと。新しいダンスとバンドのカッコよさを詰め込んだ」と。萩ちゃんも言ってたけど、どんな風にやるんだろうねー。
  • 萩ちゃん曰く「始まりから雰囲気がある曲で。さなぴーは最初からみんなに相談して『こんな曲はどう?』って相談してくれることが多いんですけど、この曲ではさなぴーが創造してくれた新しい7ORDERの新しい世界というのがあって、聞いた瞬間「これはやりたいね」となったと。この曲は、美勇人くんのベースリフがずっと続いて、その上に「ドッツカツッドッツカツッ」(ここの萩ちゃんの言い方のエッジの強さよ)と一定のリズムが続いてくと。さなぴーに「今後リズムの変化をつけることある?」と聞いてみたら、さなぴーが「この一定のリズムで、この音色でやるのがカッコいいところだから」と教えてくれて、これをライブで再現する時に音選びだったりやり方を考えていこうね・・とライブのリハを進めているところらしいです。
  • いやー、ここのくだり。バンドっぽくない音もグループの音楽目指していくという7ORDERさんになるのかなあ、本当に進化が早くて凄くてびっくりもしたいんですが、その辺のお話を優しいトーンでお話してくれて、さなぴーの構想をしっかり再現しようと力を合わせている感じで、そこが凄いなあと感じましたね。バンド全体の現在のレベルであったり、ここの方向性を越えて、新たな楽曲を生み出していこうとするプロ意識はバンドのキャリア以上のものがあると感じましたね。そのあたりは演劇やステージエンターテーメントも大きなルーツとする7ORDERの特徴かもしれないし、一方でメンバーひとりのクリエーションをぐっとクローズアップする、例えばさなぴーの作家性みたいなもの、への注目であったり、簡単に消化できないものを作ってくれそうだなあと。
  • さて、そのWho I Amの萩ちゃんの感想。「今ある名声だったり、色んな事をやっていくと『誰が自分なんだろう』とか考えるけれど、そういう方向性とこのアルバムがおしゃれに構成されているところと繋がりがある」と入ってて、ちょっと謎でもあったけれど、全貌を知ることができる日が本当に楽しみですね。あと、英詩を作ってくださったChiccaさんがボーカル指導してくれたがとても厳しかった。リズムだったり英語の言い方だったり。ぜひパフォーマンスとして披露するのを楽しみにしてくださいと~。
  • さて、話題は変わってw。萩ちゃんの腹痛対策を少しずつ出てくるかな~。赤玉はら薬はうちの実家にもあったな~。萩ちゃんは新ビオフェルミンS錠派(いつでも持ち歩いているとのこと。おなかが落ち着くとのこと!)。そして赤玉パンチは知っていると。萩ちゃんの大根島での雪の話も楽しみにしているよ~。
  • ライブの声出しも3年間できなかったから、そこから出せる方向に変わっていくんだろうけれど、観客の人も怖いと思うだろうから色々と考えているとのこと。でも、一緒にできる空間を一緒につくっていきたいと。地名しりとりの「F」で合いの手があるからとか・・まだ全然決まってないけど、と。萩ちゃんもフロアからの拍手や歓声がとても嬉しいし、C&Rも僕はやりたいなと思っていますと。一緒にライブやってるなって感じるから。孤児的にはガンガン行っちゃいたいなあと~。
  • 今日はアルバムDUALのお話沢山聞けて嬉しかったな。ついついほとんど書き起こしてしまいましたよ。Who I Amのさなぴーの構想やこだわりの部分。そのこだわりをどう活かしていくか萩ちゃんやメンバーみんなで考えて作ってる感じが伝わってきました。次回からのさなもろ登場も嬉しいです。ツアーでC&Rが楽しく出来ますように。何か殊更にこんな発言が・・とあった訳ではないけれど、せぶん全体の、そして萩ちゃんの『プロ意識『』をひたひたと感じたNACK7だったな~。本当に貴重な時間だわ・・。