ラボを捨て、ビーチに出よう

Love-tuneから7ORDERへ:どこにいたって君がアイドルだ

YogiboBOOMTOKYO2024に行ってきました~

 バタバタしてちょっと時間が過ぎちゃいましたが、6月2日に幕張イベントホールで行われたYogiboBOOMTOKYO2024に行ってきました~。色々あって7ORDERの出番しか見ることできなかったのですが、本当にいいライブアクトで本当に行ってよかったです!その感想を少しだけしたためておきますね~。今回もライブ後の公式さんや各種ニュースサイトが迅速に色々と提供してくださって嬉しい限りです、

 今回のセットリストは、以下のよう~。7ORDER王道の5曲といったところでしょうか。その中で、ダンスナンバーの Stunnin’が本当によかった~。

 会場のお客さんとのやりとりも落ち着いてわかりやすくなって、ファンもみんな盛り上がっていました!個人的にはもうちょっと攻めて欲しかったな、やっぱりフェスに来て新曲やらないのってどうなの?みたいなところも感じたけれど、クオリティ高く、楽しい時間を過ごせたのはよかったよねえと(でも、これからずっと同じにならないようにしてね~)

 ともあれ、今回はStunnin’が超よくって!。DUALツアーのこの曲もとってもよかったんですが、ほぼ1年ぶりに見るこのナンバー。5人になって、シンプルにというか、それぞれのダンスの力と自然かつ見ごたえのあるフォーメーションの変化で、凄くよかったです。ちょこちょこ感じていたけれど、みんなダンス更に上手くなったね~。その Stunnin’とこれも素晴らしかったGet Goldをまるまる見せてくださるマイナビニュースさんの動画がめちゃ嬉しい~。ほんと永久保存版ですね!

youtu.be

 こちらの動画では、MCの粗品さんとのトークも~。昔から美勇人くんと似てると評判だったこともあり、美勇人くんの話題でもりあがるせぶんさんたちw。今のところ、一方的な愛であるように思うけれど(笑:個人的にはそれも致し方ないと思ってるけれど)、事あることに、話題を出しちゃうのはそれだけ色んな深い思いがあるんだろうなあ。で、割と萩ちゃんのボケ(地声で話そうとしてるところとか)を粗品さんが拾ってくださってて、ちょいと嬉しかったですよ~。でも、ダンスにバンドの大変さとかカッコよさをきちんと伝えてくださった粗品さん、ホントありがとうございました!

www.youtube.com

 加えて、7ORDER公式さんからはこのライブのリハ映像までご提供くださって、またね、私服がいいから見ごたえあるよねえだし、ほんと惜しみなくという一言!死蔵されていたものと思えばどんどん出してくださる今の体制がめっちゃLOVEです。そして、素敵なお写真でのメンバー紹介ポストまで~。萩ちゃんカワユスですよーー。

www.instagram.com

 ほんと今回のライブ、めっちゃ音響とか音質がよくって。どの楽器もちゃんと鳴ってて、GGの間奏部分のモロちゃんサックスソロの唸りがかっこよすぎたな~。ビート感や疾走感あふれるバンド演奏で、音の輪郭がしっかりしてる感じがしてたまりませんでした。メンバーそれぞれの技術の向上も凄いし、それをしっかりかつパワフルかつしなやかに支えている憲人さんのベースの力を改めて感じました。美勇人くんや顕嵐くんがいた時もよかったけれど、今の7ORDERのバンドのバンドとしての進化、凄いなあって思います。ぜひもっとフェスにも出て欲しいな~。

 萩ちゃんからも早速のXポストとインスタが!今回の萩ちゃんのダンスを見てて、更にめちゃ好きが高まったんだけれど、萩ちゃんって、今集中してやってるものであろうことのそのとなりのことが上手くなるよねと思うことよくあるな~。今回、スタニンの顕嵐くんのソロを任さされていたけれど、しっかりと歌えていてどんどんお歌が上手くなって~。いっぱい歌おうぜ~!ガルフレ舞台からのいい影響もきっとたくさんあるよね~!

 萩ちゃん曰く「オシャオーダー」。でも演奏やパフォーマンスには更に実が詰まって熱くてかっこよいおーだーだったよ~。5人で2回目のステージ、めっちゃ狭く感じましたねえ・・。何度も書いちゃうけれど、いいライブでした~。幕張でライブするなら、これからもぜひイベントホールでお願いしたいです!そこはぜひおねしゃすです~

www.instagram.com