ラボを捨て、ビーチに出よう

Love-tuneから7ORDERへ:どこにいたって君がアイドルだ

長妻怜央くん、26歳のお誕生日おめでとう!

 今日はながつこと長妻怜央くんのお誕生日。もう26歳になったんだそう。本当に本当におめでとうございます。最近は舞台だけじゃなくってテレビドラマで立て続けに主演級を続け、地名しりとりも順調に続けて、とうとうデカレンジャー20周年記念のVシネ映画でも大きな役をいただいて、芸能人としての出世の階段を順調に登って行ってるなあって感じます。それができているのも、人懐こい明るい笑顔や優しさや他者に対する気配りの賜物で。なおかつ7ORDER第2章が始まってからは文字通りグループの看板として、グループ内のお仕事も頑張っていて、本当に忙しい日々の中で本当に素晴らしい成長を遂げているなあって思います。26歳の2024年もますますお仕事に恵まれますよう祈るばかりです。

 そんなながつのお誕生日。さっそく7ORDER公式さんから、メンバー6人そろった動画と届けてくれて嬉しい限り~。

 FC内ではながつからのお誕生日ブログや上の動画でメンバーからのお祝いの言葉もあったりして本当に嬉しくなりますね~。そしてこれまでのながつの、そしてメンバーとの数々のお写真も~。

https://7order-luckysclub.com/blog/2giXTRG00jwLP9D3PLcNTT

https://7order-luckysclub.com/movie/15slW4JJjsUtLtwYLM2yNJ

https://7order-luckysclub.com/photo/4AAgZeGOT2uDTrI2uWeMl2

 萩ちゃんも(珍しくw)ORDERMATEの方に、LIFEのMVを撮った時のながつとのツーショとお祝い文を掲載してくれています。萩ちゃんも書いているように本当に感じたり考えたりする方向性が違う2人だと思うけれど、それぞれの個性とお互いがお互いを思いやってるっていうことをしっかり受け止めてくれたら、こんな嬉しいことはないですね~。それは顕嵐くんにも言えるような気がして。それぞれに能力も志向性とか価値観とか今いる場所が近いようで違うから、お互いにライバルなんて思ってもいないかもだけれど、3人ともそれぞれを意識する場面ってあるんじゃないかなと、それが「違う」からこそのポジティブな気づきになってくれたらいいなあって感じたりします~。

 ついでに書けば、7ORDERのメンバーって色んなことができるようになったり、外面的にかっこよくなったり、自信をつけたり、世界が広がったり、それぞれに成長しているけれど、芯となっている部分は変わらずあり続けて、それを大きく伸ばしているんだなあって感じるんですよね~。みんな自分らしくなってているというか。それぞれに枝を広げて、幹を太く高くしているいる感じがあって。だから「それぞれ感」が寂しくなることもあるけれど、基本的に信頼なんだな~。もちろん色んな配慮力も増して、そのそれぞれを客観的にみられるようにもなってるんだろうなー。みんな頼もしい。ながつはほんと凄いけれど、萩ちゃんもだしメンバーみんなそんな感じがあるなあと。

 今年もきっとながつは7ORDERをガンガンひっぱってくれるんだろうなって思うし、その原動力になっている負けず嫌いなとこと意地っ張りなところもながつらしくってホントいいなって感じています。色々と順調だからこそ、思い悩むことであったり、うまくいかないこともあるかもしれないけれど、みんなながつの思いはしっかり受け止めてくれている、そしてまっすぐ正直に返してくれているんじゃないかな~。ともあれ、ご自愛も忘れず、お体を労わってあげてもいただけたらとかプライベートも大事にしてね~と思っています~。本当に本当にありがとうね!