ラボを捨て、ビーチに出よう

Love-tuneから7ORDERへ:どこにいたって君がアイドルだ

セブオダREBOOOOOOORN! 初回の感想

 さて~、そんな訳で、4月29日にhuluで配信された「セブオダREBOOOOOOORN! 7ORDER進化計画」の第1回の感想を簡単に書いておきたいと思います~。

 第1回はかもめんたる岩崎う大さんを監督にお迎えしての、ワンカットドラマ(収録1回で作るミニドラマ)の制作過程を見せてくれる内容となりました~。

  まずは主役とメイン級の3役とその他の3役(最下位はすぐ死体にw)を決定するオーディション。岩崎監督の前で思い思いのエチュードを披露しアピールをすると~。そして、う大監督の厳しい批評家、批評にさらされるという・・。メンバーから口ぐちに出る「リアルオーディション」の響き。とってもとっても興味深かったです~。

  • この番組、今回は解説で安井くんと美勇人くんがお話してくれるのですが、このお二人のメンバーの紹介がいい感じだったのでちょっとメモを。さなぴー「最初に行ける凄さ。頼りになる」、「モロちゃん:土壇場に強い。追いつめられると強い」、「みゅーさん:ファッション番長。ここで一発かましたいなという気持ちが生まれました(ご本人談)、「安井くん:安定感」「萩ちゃん:スイッチはいったら独創的。オリジナリティがある」、「あらんちゃん:メンバー一番の正統派」、「ながつ:ながつの爆発力にはびっくりさせられるんじゃないかなと・・」
  • オーデの最初で、どうしてもバラ方面なテイストから入るメンバーの空気感が好きすぎる・・。で、う大監督からのコメントで「自分のよさを見せることは面白さをみせることでない」ことをようやく知るメンバー達ww。でも、やっぱり、その一つ一つが可笑しすぎて、やっぱり凄いwさなぴーのついちょっかいかけたくなるフワフワ感とか、ついコント作っちゃうモロちゃんとか~。みゅーさんの体技もほんと笑ったけど、狙いはそこじゃないとw。ほんといい感じ。

  • せぶんのバラエティはイケダンもつべでも、いつもほんと面白いんだけれど、できる内容のレベル(って上から目線だけど)がどんどん上がってるんだなあとしみじみしちゃう。萩ちゃんの変わり者キャラも難度あがってる(なんと、マザランの勝吾さんの林檎ネタのオマージュ!。監督からは「見たことない芸」と呆れられるw)

  • オーディション後半。安井くんの「心の中掘ったら一日何もしたくない」という言葉に今の忙しさを感じ、あらんちゃんのオーデの実話(関係ない話に花を咲かせる審査員たち)に演者を見ない実態もあるんだろうなあとか、ながつの最後の「今日のお仕事が上手くいったらいいな」という言葉にほんとグループを愛してくれてありがとねえと。そんな風に各人の心の中も見せてくれるの嬉しいな。

  • 主要メンバー配役決定~。監督から役柄とか配役の狙いを聞くとメンバーの個性にもぴったりで本編が更に楽しみに。あらんちゃんの飄々としてる中の大きな華。そして、おとぼけ役の中島の発表の前に、カメラがさなぴーを一番に狙うのがお約束とはいえ、そういうのが似合っちゃうさなぴーの芸歴芸風。そしてキャッチーな印象は武器なんだなあとしみじみ。
  • ながつがメンバーのことを思うと泣けちゃうのを自分の武器にできつつあるのも嬉しいことだなあ。ちょっと勝手な妄想だけれど、ながつの地頭の良さや大胆さと一緒に併せ持ってるとても繊細な部分(それが彼がアーティストの部分なんだkれど)にどうやって向き合っていくのかなと感じたりしていたので、そういう部分も大切にしつつ対象化していくのってとても大事なんだろうなと。そういうところいいスタッフさんにも出会えているんだろうな~。
  • さて、第一次審査に落ち(?)、残るもろみゅ萩ちゃんでのストーリーテラー争いにもたっぷり時間を取ってくれて嬉しかった~。萩ちゃんの語りに陰影がかなりついてきたのも聞かせてもらえて、これまでのお芝居やNACK7やテクノロイドでの声優での勉強が表れているなあと。もろみゅもナレーション凄く上手だったけれど、死体役決定の監督ともろみゅのやり取りがあんまりにも上手くてあの場面はあの二人ならではだったなあと。そして、萩ちゃんも加えた年中組のわちゃっと感、何にもしなくてもするっとバラエティになる感じが好きすぎる・・。
  • リボーンのスタッフさん、本当にこれまでの7ORDERや個人のお仕事いっぱい見てくださってるんだろうなあと端々に感じたな。前事務所時代のお仕事(何者みとか陸上部とかきっと色々なドラマとか)からイケダンやつべとかライブ円盤とか~。求められてるものを面白く見せられる7人も凄いな~。
  • そしてお歌の時間は「MONSTER」と!ステージも衣装もまた別にあってトータルでかっこいい×3みたいになっていてほんと嬉しかった~。今回はダンスだけで歌は音源だったけれど、バンドも生音成分入れてやってくれたら嬉しいけれど~。どうだろう~。この仕様だと難しいかな~。でも、期待しておこ!
  • そして、ドラマの収録~。セットも衣装もスタッフさんの数も凄すぎて!。ワンカットってこともあって、まずはワインの瓶4本しかないの?(4回しか収録できないのという意味かと)とチェックした萩ちゃんが萩ちゃんだったw。サポート役をやるというもろみゅは色んなところで活躍しそう~。ほんと、今回の年中組の使い方も痺れるんですよね~。モロちゃんとか絶対あの陸上部の「ニヤニヤするな」な使い方ですもんね・・。主役も見たいけど、こういうオールマイティな役回りも痺れるし、デキジュっぷりも見せてくれるのかと今から後編が楽しみです~。
  • そんな感じで、第1作目の前半では4人と3人に分けられてしまったけれど、ここもまた横並びだったこれまでのせぶんとは違うところかも。もちろん色んな形で全員が活躍してるのだけれど・・。ずっと前から、自分も7ORDERは某北のグループととても似てる気がしてるし目指して欲しいといつも思ってるけれど、7人を並列にクローズアップするのは難しいのかな、5人と7人の違いって意外と大きいかも・・と思っていたけれど、そんなところも垣間見えた初回でしたね。その辺は🦐兄さんと💋兄さん売り方の違いにも通じるところがあるのかな。
  • とはいえ、初回は7人それぞれの個性と、その個性が素晴らしく機能的に組み合わさっていることを感じさせてくれました。品のある最年長。愛嬌とタレント性抜群の次男。バラエティも不思議ちゃんも機能性もとオールマイティ年中組。そして華と涙と器の大きな年少組。お芝居にダンスにバラエティとグループの全体像と特徴をくっきりと見せてくださって本当に感謝です~。次回が待ちきれません!